今日は岩手競馬組合議会の議員懇談会・定例会でした。 冒頭、今シーズンの発売成績についての経過報告があったのですが、計画比としてはだいぶ順調にきています。(計画を相当厳しく見積もった、という部分もありますが)...
本日、令和6年度岩手競馬が水沢競馬場に開幕いたしました。昨年に比べて天候も良かったせいか、来場者が非常に多く、今シーズンの賑わいに希望が持てました。 ※後日、この日の売り上げは残念ながら昨年度を下回ったというお話を聞きました。...
今日の午前中は岩手競馬組合監査委員として本監査、午後からは競馬組合議員懇談会でした。 今年の5月に競馬組合議員、そして組合監査委員に就任したばかりですので初めての本監査となります。昨今の岩手競馬は売上増加といった良いニュースばかりだけでなく、薬物混入事件や、職員による不祥事も発生しており、平成3年度分の監査とはいえ緊張して臨みました。...
今日は岩手県競馬組合議会定例会で、何十年かぶりに盛岡競馬場に行きました。 令和3年度の補正と、それに伴う令和4年度の補正が議案でして、これによって最終的な利益がほぼ確定し、奥州市からの借入に対して僅かではありますが返済が入ります。...
昨年は6月だった競馬応援隊、今年は4月7日でした。この間、岩手競馬では薬物混入事件による開催中止が多発し、ようやく再開にこぎつけた記念すべき開催でもあります。 「去年はこの後大雨で大変だったから、今年はなんにもないといいね〜」なんて会話から始まりました。...