今日の午前中には教育厚生常任委員会がありまして、今委員会として取り組んでいる政策提言に向けての今後の進め方を確認しました。この政策提言は、障がい者のある人もない人も安心して暮らせるまちづくりのための条例制定を促す、というものです。
午後には、北上市議会、金ケ崎町議会との議員交流会でした。昨年までは金ケ崎町との議員交流会でしたが、今年度から定住自立圏の枠組みの中で、ということで北上市議会も加わっての開催です。同じ定住自立圏としては西和賀町も入るのですが、今年は残念ながら不参加でした。
研修会の会場は埋蔵文化センター、そして今年の6月にリニューアルオープンした胆沢城跡歴史公園です。
埋蔵文化財センター長によるこの地域の歴史についての講話の後、藤原の郷レストランに移っての懇親会でした。
北上市の年代が近い議員さんとテーブルが一緒でしたので、普段の活動やそれ以外の部分でも話がはずみました(特に岩手競馬)