なんでここに、いきなり「ニコニコ町会議」が出てくるのか?
それは、私が出演した際に、思いっきり市議会議員として紹介されてしまったからです。
そもそも「ニコニコ町会議」をご存知無い方に説明いたします。ここをご覧になっている方は「ニコニコ動画」というインターネット放送の名前を聞いたことはあるかと思います。その「ニコニコ動画」の中で繰り広げられる活動をリアルに(現場で)体験してもらおうというイベントで「ニコニコ超会議」というのがありまして、これの地方開催版が「ニコニコ町会議」です。各地方のお祭りにコラボして開催するというのが特徴です。毎年全国ツアーとして開催されていまして、今年10箇所の一つに奥州市が選ばれた訳です。
それがなんで私の出演に繋がるのかというと、各地方で開催する際に地元から町MC というアシスタントMCが採用される訳なんですが、それが巡り巡って私のところに来てしまったわけで…
「ニコニコ動画」からはもう10年近く遠ざかっていたのですが、奥州市を少しでもPR できれば、と引き受けることにしました。決してミーハー根性を出したわけじゃないですからね!(^_^;)
当初は本番当日のみ出演の予定だったのですが前日中継の方まで頼まれまして、2日間に渡って出演しました。
私の奮闘ぶり(辱め)は以下からご覧になれます。
前日中継・当日(※ご覧になるにはニコニコ動画への登録が必要です。無料です。)
前日は1万人、当日は11万人の方がご覧になっていたということで、まずは少しでも奥州市の存在が印象づけられていることを祈ります。