· 

一般質問通告

奥州市では平成30年3月に第2次奥州市男女共同参画計画を策定し、今年度が中間見直しの年に当たっています。今回の一般質問では見直しにあたって市民アンケートが実施されており、その結果の考察と、計画見直しにどのように反映されるのか、その中から性的少数者(LGBTQ+)に関してと、ダブルケアについて取り上げます。


2件目では、現在進行中の「奥州市総合計画後期基本計画」の策定及び「奥州市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の推進にあたって開催されたワークショップ「TNGR(つながる)」について、その実施結果や、それがどのように計画に反映されたのかについてと、今後も継続的に若者世代からの意見聴取の場を設ける必要性について質します。