· 

雇用調整助成金

飲食店さんから「もう限界だ」「なんとかしてくれ」というお声を毎日何度も聞くようになりました。それなのに何の力にもなれなくて本当に申し訳ありません。

今後岩手県に適用されるであろう「まん延防止等重点措置」についても、関連する情報を今のところ何も把握できていないのが正直なところです。

今ご紹介できるのは①雇用調整助成金(緊急雇用安定助成金)と、②新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金ぐらいでしょうか。どちらも事業主に対してではなく、そこで働く従業員の方々に対してなのですが。

①事業主が申請して受け取り、休業手当として支給します。雇用調整助成金は雇用保険に加入している方向け、緊急雇用安定助成金は雇用保険に加入していない方向けとなっています。申請書類はほとんど一緒です。飲食店で勤務されている方には雇用保険に加入されていない方が相当数いらっしゃると思うのですが、緊急雇用安定助成金の方できちんとフォローされています。なお、対象期間が11月末まで延長されています。

②新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金は、従業員自身で手続きをして受け取るものです。事業主の方は最低限の書類を準備されるだけで大丈夫です。費用登等は発生しません。こちらは中小企業向けが、令和2年10月~令和3年6月まで分の申請期限が令和3年9月末まで、令和3年7月に8・9月が追加されてその分の申請期限が令和3年12月末までとなっています。

休業が1日だけでも申請できます。事態の長期化・悪化に備え、一度ご検討なされることをお願い申し上げます。


雇用調整助成金(緊急雇用安定助成金)
※いずれも厚生労働省のサイトへのリンクです。