ローカル・マニフェスト推進連盟主催の第17回マニフェスト大賞の受賞事例研修会2日目に参加してきました。奥州市議会は第15回に最優秀マニフェスト推進賞議会部門を受賞しており、今回は議会改革賞優秀賞を受賞しましたので、菅原議長が事例発表者として上京しました。またもやその“追っかけ”として私も現地参加しました。
オンラインでも見ることができるのですが、現地に行って他の受賞者と直接お話ししたり、名刺交換させていただく機会はやはり重要です。業界では有名な笑下村塾のたかまつななさん、つくば市議会の川久保皆実さんなどにご挨拶させていただきました。
「改革度ランキングが高い」「表彰された」などというのはあくまで議会改革の取り組みに付随するものであり、本来の目的は市民生活の向上です。それを前提として、やはり議会改革は道半ばであり、改革の歩みを止めることのないように活動して参ります。