· 

2023年を振り返って

市議会議員になって6年目でしたが、友人から「今年はどうでしたか?」と聞かれて、「今年は仕事したな〜」って率直に答えました。こんなこと言うと「今頃それでいいのか!」と言われても仕方ないのですが、議員個人としてやることより「奥州市議会として、どうあるべきか」ということを常に心がけた1年でしたので、聞かれて出た言葉がこれでした。

 

私のとった行動に「何をしてるんだ!」という批判があるのも承知していますが、市民の中でも賛否が分かれるものを、議会が全会一致で通すことは市民との距離を遠ざけることになります。議会が行政当局の追認機関に終わることなく、見えるところでしっかりと議論し、その上で判断を下す。そのことを強く意識した1年でした。

まだまだ「市議会って何をしてるのかわからない」という部分が多いかと思いますが、メディアに取り上げていただいたり、仕事振りをお伝えすることで少しずつ解消していければと思いますし、若い世代に「自分もやってみよっかな〜」って思ってもらえるような議会活動、議員活動に今後も取り組んで参ります。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。素敵な新年を迎えられますこと、心よりお祈り申し上げます。

 

奥州市議会議員 小野 優